デリカD5おやじトラッドマンのブログ

デリカD5、タウンボックス(DS17W)と家族の日々を綴っています。

通勤の友 タウンボックスにパーキングブレーキペダルカバー

 

先週は、仕事が忙しくて夜中になることが続きましたので、中々記事をアップすること

ができませんでした。システムの不具合もあり、月曜日も忙しいだろうなー

60歳が一歩ずつ近づいてきていますが、頑張らねば。。。

 

さて今日は前回紹介した「MONSTER SPORT スポーツドライビング ペダルカバー」の続編です。

 

www.tradman300.xyz

 

このペダルセットにはパーキングブレーキ用ペダルカバーの商品が用意されていない

ようなので「RAZO RP125」を取り付けてみました。

 

 

取り付け方法です。

パーツは以下の通りです。

【ペダル本体×1】・【ブラケット大×1】・【ブラケット小×1】・【ねじ短M4×4】

【ねじ長M4×1】・【イモネジ短M5×1】・【イモネジ長M5×1】

六角レンチ(2.5mm)×1が付属しています。

 

純正ペダルのラバーカバーを外します。簡単に取れると思っていましたが、ブレーキ

ペダルカバーよりも固く少し時間がかかりました。青矢印の所が赤矢印の穴にはめ込

んでいるので内側から押して外す必要があります。

f:id:tradman:20191110175413j:plain

タウンボックスのパーキングブレーキアームは右側なので、ブラケット(小)を

ブラケット(大)の左側溝に仮組します。上側をねじ短、下側をねじ長を使用します。

f:id:tradman:20191110175424j:plain

f:id:tradman:20191110175436j:plain

仮組したブラケットを純正ペダルに固定します。

まず上側のねじをしっかり締めこみます。次にイモネジ長をブラケット大の中央に

ねじ込み仮り組した下側のねじと交互に締め込み純正ペダルにブラケットを確実に

固定します。

f:id:tradman:20191110175334j:plain

最後に、RAZOペダル本体とスペーサーをブラケットにネジ長2本で取り付けます。

取り付け後はペダルの動作確認をして、ペダルカバーのガタツキや干渉する箇所が

ないか確認を行います。

f:id:tradman:20191110175447j:plain

 

以上で取付け完了です。説明書通りに進めていただければ、簡単に取り付けることが

できると思います。同じシルバーですが、ヘアライン仕上げのようなので馴染まない

ですね。他に適当な商品が無かったので仕方ないです。

 

種類は違いますが、デリカD5に取付けた記事も参考にしていただければと思います 。

それでは今日はこの辺で失礼します。

 

www.tradman300.xyz